旅行記のようでガイドブックでもない何か はてなブログver

海外調査研究部元部長の旅行記。旅先ははじめにをごらんください。

こぼれ話

過去の旅行の宿泊先が今どうなっているか調べてみる その6 USA(2007年ラスベガス)サーカスサーカス

過去の旅行の宿泊先が今どうなっているか調べてみる その6 2007年、ロサンゼルスの他にラスベガスにも2泊した。その時の話は、またしても10年前の旅行記を参照。 travel-abroad.hatenablog.com そのラスベガスでの・・・お宿は・・・ サーカスサーカス サー…

過去の旅行の宿泊先が今どうなっているか調べてみる その5 USA(2007年ロサンゼルス)おもしろビデオが売ってるファミマ

過去の旅行の宿泊先が今どうなっているか調べてみる その5 2007年、僕は初めて自分で海外へ行くことにした。行先はアメリカ・ロサンゼルス。 ただ一人だと不安だったので、高校時代の友人を誘って旅に出ることになった。 詳細は10年前にブログにまとめてる…

過去の旅行の宿泊先が今どうなっているか調べてみる その4 韓国(2007年梨泰院)

2007年、サークルの合宿先は、韓国・ソウル。 kazuonekoshi.hatenablog.com 最近、韓国の梨泰院が話題になる事件のニュースを見ていた時、記憶の奥底に眠っていた記憶が突如、湧いてきた。 そういえば『2007年の時に泊まっていたホテルって梨泰院だったな』 …

過去の旅行の宿泊先が今どうなっているか調べてみる3 日本語ペラペラおばちゃん(2006年 台湾・花蓮)

2006年、タロコ渓谷に2泊した後、花蓮のホテルで 僕らのサークルは大喧嘩をした。 その内容は省略する。気になる人は先輩のブログでも呼んでくれ↓(詳しくは書いてないけど・・・) fourhouse.cocolog-nifty.com あれから15年以上経つが、今でも、あん…

過去の旅行の宿泊先が今どうなっているか調べてみる その2 心霊現象(2006年タロコ渓谷)

2006年 台北からまず向かった先はタロコ渓谷。 タロコ渓谷の天祥という小さな町に2泊するというプランだった。 タロコ渓谷には何件かリゾートホテルがあるが天祥という街には シルクス パレス タロコ (太魯閣晶英酒店)というリゾートホテルと 天祥青年活動中…

過去の旅行の宿泊先が今どうなっているか調べてみる その1(2006年 台北)

少し気になったので過去に旅行で行った旅先のホテルが今、どうなっているのか少し調べてみる。 1回目は2006年のサークル合宿で行った台湾。 ・【HAPPY FAMILY 2】 ノースウエスト航空で夜遅くに到着した台北の宿泊先は地球の歩き方の格安ホテルの一番最後に…

閑話休題2 失敗談まとめ

海外旅行をしていると失敗談はかなりある。 たとえばイカだと思って食べたらカエルだったとか。 travel-abroad.hatenablog.com LAからラスベガスへ行く格安バス乗ったら乗客全員中国人だったとか。 travel-abroad.hatenablog.com サークル合宿で行った中国の…

閑話休題:なんで僕はこんなに写真が下手なんだろう。答えはまだない。

閑話休題。 香港旅行記は一度、お休みして写真のお話。 ぼくは今まで海外旅行19回、滞在日数110日、15か国を旅してきた。 もちろん撮ってきた写真はゆうに1万枚を超える。 でも僕には悩みがあった。 『写真が致命的に下手』 これは機材やカメラ技術とかの話…

海外旅行の携帯電話事情

少し一息置かせてもらって今回は携帯電話の話 time-space.kddi.com 初めて海外行ったのは1996年のシンガポール、次は2004年のドイツへの修学旅行。 【KDDIスーパーワールドカード時代】 www.001.kddi.com 2004年には日本でも携帯電話が流通しだ…

旅先で起こった不思議な話

もう一つ先輩の話から。おなじくサークルの冊子に載ってる、ちょっと怖いお話(PG12) 台湾発 山奥の怪!渓谷に彷徨う霊魂との遭遇…台北から列車で3時間、戦前は多くの日本人移民が暮らした街。そこからさらにバスで2時間ほど行った山奥のとある集落で事件…

旅先で起こる不幸な事件

旅行記ちょっとブレイクしてこぼれ話を。。。僕の先輩がサークルの冊子にある文章を書いている。 大学在学中、彼は国内、海外を問わず様々な場所を旅した。 しかし、不思議なことに、彼が訪れた土地では、その後、必ずと言っていいほど何らかの不幸が起きて…

カエルデビュー(こぼれ話)

韓国、ソウルにあるパラダイスカジノ・ウォーカーヒル。 その上にあるシェラトンでのビュッフェでのお話。 シェラトン内にあるので5千円くらいするちょっと高めのビュッフェ。寿司、ステーキ、ケーキなどいろいろ揃っているので日本と変わりないなあと思い…